有料老人ホーム
ひまわりの家なか

有料老人ホームひまわりの家なかって どんなところ?

安心して暮らせる第二の我が家

ひまわりの家なかでは、入居者様が安心して、充実した生活を送れることを目指しています。
生活する上で欠かせない住まいは安全に重きを置き、 全居室に離床センサー・バイタル測定機能付きベッドを導入しています。
食事も味や食べやすさにこだわり、健康を配慮し工夫をこらしたメニューとなっております。

  1. 居住空間の充実

    施設内はバリアフリーになっており、どのような方にも安心・安全に過ごしていただけます。居室内のベッドは、離床センサー・バイタル測定機能付きで、離床動作を確認できるので入居者様の転倒リスクを低減できます。

  2. 広大な敷地

    1,000坪以上の広大な敷地に畑や花壇を造設し、野菜栽培や花・樹木の園芸にご利用者様と職員で取り組んでいきます。皆様で季節の野菜を育てて収穫をし、食することで季節を感じることができます。また、花や樹木は視覚や嗅覚で四季を楽しむことが出来ます。

  3. 地元で採れた食材
  を使用

    施設敷地内の畑で採れた野菜や、評判の高い常陸太田市産のお米を使用し、地元の食材を積極的に使用したお食事を提供いたします。栄養バランスのとれた献立を作成して、調理員がいちから調理をしますので、毎日のお食事はもちろん、季節の行事やイベントでの特別なお食事も楽しんでいただけます。

あんしんの サポート体制

医療機関と協力しながら入居者様をサポートします。

当ホームは、入居者様に寄り添った安心のサポート体制となっております。健康管理や食事の提供、外出の付い添い等豊富なサービスを提供しています。24時間介護スタッフが常駐し、緊急時に迅速に対応できるような体制をとっておりますので安心してお過ごしいただけます。

協力医療機関

  • 東海クリニック
  • かわすみ歯科医院
  1. 健康管理

  2. 生活相談・助言

  3. 生活支援サービス

  4. 服薬管理

  5. 買い物の付き添い

  6. 買い物代行

  7. 病院の付き添い

  8. 日中看護師常駐

  9. 24時間
    介護スタッフ常駐

  10. 緊急時対応

居住空間の充実

施設内はバリアフリーで動きやすく、居室には離床センサー・バイタル測定機能付きベットを設置した、見守り度の高い安心な居室となっております。高齢者様は居住環境の変化により、精神的または身体的に大きな影響を受けやすく、それにより持病や認知症の悪化を招く事もあります。当ホームでは、入居者様が長年使い慣れた家具や家電をご自由に持ち込んでいただき、住まいは変わっても居室の雰囲気はご自宅に近い環境を作る事で、利用者様に安心して過ごしていただけます。

  1. 居室

  2. 食堂・談話室

  3. デイフロア

食べやすく、楽しく

当ホームでは食事とは「利用者様の楽しみの一つ」「食を預かる事は命を預かる」と考えております。加齢とともに低下する咀嚼・嚥下機能に対応した食形態の食事や減塩食や低脂肪食、また利用者様の嗜好に合わせた食事の提供など、利用者様の身体状況に合わせ個別対応も致します。栄養バランスのとれた献立を作成して、地元の食材や施設内の畑で収穫された食材を積極的に使用し、調理員が毎食いちから調理し、美味しい食事をご提供しています。

※画像はイメージです。

ご利用案内

  1. ご利用の流れ

    お問合せ
    ご入居についてのお申込み・お問合せなどは、お電話にてご連絡ください。
    ご見学・面談
    ご本人様・ご家族様又は代理人様に施設見学へお越しいただきます。
    施設内のご案内や設備、サービス内容についてご説明します。
    お申込み
    入居申込書・施設利用申込書類(診療情報提供書・看護サマリー・健康診断書・ADL表等)を提出していただきます。
    審査
    医療面・介護面を入居審査いたします。結果によっては、入居をお断りさせていただく事もございますので予めご了承ください。
    ご契約
    重要事項説明書・契約書の取り交わしをして費用をお支払いいただきます。
    ご入居
    入居日より、施設での生活をしていただけます。
  2. ご入居条件

    1. 要介護1~5の方
    2. 共同生活を営める方
    3. 保証人、身元引受人を立てられる方
  3. 費用

    初期費用

    入居金
    \うれしい!/ 0
    敷金
    150,000円
    ※退去時に現状回復費を差し引いて全額返還いたします。

    月額費用

    家賃
    50,000円
    食費 ※1
    61,800円
    共益費 ※2
    28,000円
    管理・運営費
    17,800円
    月額合計
    157,600円
    ※1
    朝食530円+昼食700円+おやつ150円+夕食680円=月額61,800円
    ※2
    水道、光熱費を含む

    その他諸経費

    おむつ類
    実費
    医療費
    実費
    理美容
    実費
    日用品
    実費
    買い物代行
    500円 / 1回
    病院の付き添い
    1,000円 / 1時間
    買い物の付き添い
    1,000円 / 1時間

よくある質問

日中の過ごし方を教えて下さい。
ご本人様・ご家族様のご希望に添う形です。選択肢としては、

① 有料老人ホーム内でお過ごしいただく。

② 外部の介護サービスをご利用いただく。

③ 当施設併設のデイサービスをご利用いただく。


当施設はデイサービスを併設しているので、日中はカラオケ・風船バレー・塗り絵・裁縫等のレクリエーションや、機能訓練、屋外での園芸等をしてお過ごしいただけます。
認知症ですが、入居できますか?
はい、もちろんご入居いただけます。 まずはご相談いただき、ご入居予定の方の心身状況や生活状況などお聞きした上で、施設でのケア方針を検討させていただきます。
見学はいつでも可能ですか?
10:00~16:00(土日祝日可)の間であれば基本いつでも可能ですが、事前に電話連絡の上、見学予約をお願いいたします。
緊急時はどのような対応ですか?
24時間スタッフが常駐しており、巡視での安否確認を行なっております。加えて、全居室に離床センサー・バイタル測定機能付きベッドを導入し、常に入居者様全員のモニタリングを行っているので、安心してお過ごしいただけます。 また、緊急時には協力医療機関に迅速に報告し、医師の指示のもと対応いたします。
貴重品の管理はしてもらえますか?
基本的にはしておりませんが、例外もありますのでご相談ください。
日用品や生活用品は購入してもらえますか?
原則、ご入居者様やご家族様にご用意していただきます。 また、当施設でも買い物代行・買い物付き添いサービスを行っております。(別途サービス費用がかかります)